2025/10/16

【活動のご報告】10/13(月)・10/14(火) 島根県・隠岐諸島へ視察に行ってまいりました!

10月13日から14日の二日間、島根県の北方80キロにある隠岐諸島を訪問してきました。

 

初日の13日には一番大きい島後島(どうごしま)の隠岐の島町を訪問。

フェリーで西郷港に到着して、車で反対側の久見地区にある久見竹島資料館へ

竹島におけるアシカ漁の狩猟権を有していた三家のうちの一家の末裔の方から、様々な歴史をご説明いただきました。

領土問題は極めて難しい問題ですが、友好的な解決をしていかなければと強く思いました

近くにそびえるローソク島も拝見、素晴らしい眺めを堪能🕯️

島の有力者とも懇談、離島振興への党のこれまでの取り組みに強い感謝の念をお伝え頂きました🙇‍♂️

14日には、海士町(中ノ島)にある島根県立隠岐島前高校を訪問。

一時期は廃校寸前まで生徒数が落ち込みましたが、その後の高校魅力化の取り組みが功を奏し、今では全国から生徒が集まる有名校に✨😮

現在は、同じく魅力化に取り組む学校が、全国145校に拡大しているそうです、すごい!

学校長と”魅力化コーディネーター”からこれまでの取り組みを伺った後、生徒さんから直接話を伺いました。

現在2年生の彼女は広島市内の出身で、将来の夢はその”コーディネーター”とのこと😳

とにかく元気いっぱいで、生き生きとした姿が印象的でした!

「生徒も先生も元気いっぱい❗️」のこんな教育が全国に広がるように、党をあげて頑張ってまいります!

 

 

公明党
LINE
Twitter
ひらば〜トーク